PR

【RUST】ミリタリートンネル 攻略詳細 キーカードパズル【Military Tunnels】

【RUST】ミリタリートンネル 攻略詳細 キーカードパズル【Military Tunnels】
スポンサーリンク

ミリタリートンネル(Military Tunnels)の攻略詳細 キーカードパズル

 ミリタリートンネル(Military Tunnels)でキーカードパズルを攻略する場合、RAD耐性25%以上の装備を用意しましょう。25%未満だと放射能ダメージを受けてしまいます。

 敵NPCが非常に多い場所ですが、キーカードなしでエリートクレート(Elite Tier Crate)を漁ることができる場所です。

オススメの装備に関してはこちら

必要な物

  1. RAD耐性25%以上の装備
  2. 銃と十分な弾
  3. 十分な回復薬・包帯
  4. フラッシュライトなどの光源
  5. グリーンキーカード、ブルーキーカード、レッドキーカード、ヒューズ1

 敵NPCが非常に多い場所ですので十分な装備を用意しましょう。暗い場所なのでフラッシュライトなどの光源があることが望ましいです。敵NPCがドロップする光を発生させるフレアを投げて明かりを確保するのも良いでしょう。
 また狭い室内戦ではショットガンが活躍します。F1グレネードを部屋の中に投げ込むのも効果的です。

 キーカードはすべての種類が必要です。ヒューズは1つで足りますが、失敗した時のために予備を用意しておくのがおすすめです。
 道中のエリートクレート(Elite Tier Crate)が目的であるなら、キーカードは必要ありません。

箱の主な場所

 最初のスイッチがある部屋とキーカードドアの部屋の中、グリーンキーカードの部屋へと続く洞窟の途中に箱があります。また道中のコンテナの中にエリートクレート(Elite Tier Crate)があります。レッドキーカードを使用した先の部屋の中にもエリートクレート(Elite Tier Crate)があります。

スイッチがある部屋
洞窟
洞窟
グリーンキーカードドアの部屋
トンネル道中のコンテナ
レッドキーカードドアの部屋

ディーゼル燃料の場所

 入口から入って右の最初のスイッチがある部屋の中にディーゼル燃料が沸くことがあります。

 ブルーキーカードドアがある場所近くの、何もない行き止まりになっているトンネルの方の入口付近にディーゼル燃料があります。

リサイクラーの場所

 グリーンキーカードドアへと続く鉱山洞窟の入り口近くのコンテナの中にリサイクラーがあります。
 帰りにここでリサイクルしていくのもありかもしれませんが、格好の的になりそうなのでオススメはしません。

敵NPC科学者

 最大37人

 トンネル内、キーカードドアの部屋の中とどこにでもいます。

キーカードパズル

 キーカードパズルを行う前にトンネル内の敵NPCを掃除した方が良いかもしれません。キーカードパズル中に時間がかかるとスイッチがオフになり最初からやり直しになってしまいます。

フューズボックスとタイマー

 まずミリタリートンネルに入って右に進み「ARMORY」と書かれた武器庫へと入り、さらに右の部屋に入るとヒューズボックスがあるので、ヒューズを入れて右のタイマーをオンにするとグリーンキーカードドアに電力が供給されます。このタイマーの時間は2分ですので、2分以内にグリーンキーカードドアを開ける必要があります。

洞窟入口

 そのままトンネルの先に進んでグリーンキーカードの部屋を目指すよりは、一度ミリタリートンネルの外に出て、入り口に向かって左にある鉱山洞窟へと入り、アイテムを回収しつつ先へ進んだ方が戦闘を回避できるので簡単です。洞窟の先にグリーンキーカードドアがあるのでキーカードを使って中に入りましょう。中には敵NPCがいるので注意しましょう。
 もし2分以上かかってしまった場合は、もう一度ヒューズボックスからやり直しです。

ブルーキーカードドアに電力を供給するスイッチ

 LABORATORYと書かれた装置のスイッチをオンにしブルーキーカードドアへ電力を供給します。出口のドア横のボタンを押してドアを開いてトンネルの方へ戻り、左に進みます。このスイッチは部屋を出た後に約4分30分でオフになるので、それまでにブルーキーカードドアを開ける必要があります。時間的に厳しいので先に敵を倒しておくと楽です。

 途中にエリートクレートが沸くコンテナがあるので忘れずに回収しましょう。

 奥まで進むとブルーキーカードのドアが右壁側にあります。ブルーキーカードドアは2つあり、どちらも同じ部屋へと続いています。中には当然敵NPCがいます。

ヒューズボックス

 奥の方にある2つ目のブルーキーカードドアから入ると、レッドキーカードドアを開けるためにフューズが必要になります。しかし電力が供給されている間は、中に入った後も自由にレッドキーカードドアを開けることができる利点があります。

 1つ目のブルーキーカードドアから入った場合は、グリーンキーカードの部屋でONにしたスイッチが有効な間はレッドキーカードドアを開けることができます。また他の場所のスイッチでレッドキーカードドアに電力が供給されていれば開けることができます。カードリーダーの下のスイッチをオンにしてレッドキーカードを使用してドアを開けます。

 レッドキーカードドアの先が一番の難所です。狭い部屋の中での戦闘になり、近距離からの攻撃で大きなダメージを受けやすいので注意しましょう。近距離戦様にショットガンを使ったり、部屋の中にグレネードを投げ込んで敵を倒すのも効果的です。

出口のドア
洞窟へのドア
出口

 アイテムを回収したら、「EXIT ONLY」と書かれた出口へと続くドアへと進んで中の敵NPCを倒しましょう。出口は2つあり、そのまま上に登って外に出る方法と、梯子を登って横穴の洞窟から脱出する出口があります。洞窟の方では途中で鉱石を得ることもできます。

 出口へと続くドアの廊下にある「DOORS UNLOCK」と書かれたスイッチはドアへの電力供給用です。ONにすれば戻ってレッドキーカードドアを再び開けることが可能になります。

 


RUST
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク